み・蜜蜂に襲われる〜!!!
って作業中に女王蜂が体を這い回って
フェロモン付けられちゃいました。。。
蜜蜂達は女王蜂が体から離れてもフェロモンにつられくっついてきます。
こんなに蜜蜂がいても一匹からも刺されてないんですよ!
でもこんなにくっつかれると重いし暑い。。。
|
暑っ〜!
ここ数日北海道も暑い。。。
つうことでシナの花咲き始めました♪
2日前までつぼみやったのに!
よし、よし。
蜜蜂も蜂蜜吸いにきてます♪
しかし携帯のカメラでは限界あるなぁ〜。
『動くな!動くな!』と願いつつシャッターをきるものの
蜜蜂は活発に動きまくり。。。
なんとか写真に収めたんですが……わかりにくい。。。
|
いや〜今日も北海道は暑かった!
んでもってシナのつぼみも膨らみ始めそうになりました。
このシナの花、日本では北海道でしか採れません。
……って東北の一部でも採れますが、そのほとんど国内は
北海道産だと思います。
間違っていたらゴメンなさい。
特徴は匂いです。
クセも強いため直接食べるのには人気ないですね〜
でも日本人は合いませんが外国の人は
このクセのあるシナの蜂蜜が大好きです。
直接舐める機会は少ないと思いますが、その匂いを利用して
紅茶や料理のアクセントを付けるのにはピッタンコです!
だいたい私の地区では8月に入ってから採り始めます。
|
新しい女王蜂は人工的に生み出すことができます!
生後3日目くらいの2〜3ミリの小さな蜜蜂の赤ちゃんを
耳かきのような小さな道具ですくい出して違う容器に収めるのです。
んでもって女王蜂のいない箱の中にその赤ちゃんを入れます。
すると蜜蜂は早く女王蜂を作らないといけないので
その赤ちゃんにローヤルゼリーを与え、女王蜂にしようとするのです。
10日後には立派な女王蜂の蛹の完成!
写真は赤ちゃんを入れる前とその10日後の写真です。
この蛹一つ一つが女王蜂になるんです♪
この作業で注意することは、蜂蜜を沢山集め
元気な女王蜂の赤ちゃんを使うことです!
馬と同じで良い血統は非常に大事なんです!
|
今日は昼間凄く暑くて蜜蜂もメチャクチャ働いてました!
さて、暑い日に蜜蜂が一番欲しがるのは蜂蜜?花粉?
正解は……………
水でした。
蜜蜂も生き物、喉渇くんですねぇ〜。
沢山飲んで元気に蜂蜜集めてきて頂戴!
|
北海道に到着し10日が過ぎ、
そろそろクローバーの蜂蜜が入り始めました。
それと同時に蜜蜂も増えだしたので新しい巣を作らせることに。
蜜蜂の巣のベース【基】だけは人間が作ってあげます。
巣素【写真のやつ】を蜜蜂が沢山いる箱に入れてあげれば、
あとは蜜蜂にお任せで完成です。
数日もすれば蜜ロウで綺麗に盛り上げてくれて、
完成した巣には女王蜂が卵を産み付けます。
ですが蜂蜜と花粉の入らない時期に巣素を入れても受け付けず
蜜蜂にかじられてしまって商品になりません。
タイミングが大切なんですよ。
|
今日は同じ地区の養蜂家が集まっての会議でした。
みんな最終目的地の北海道に無事に到着したことで安堵の表情です。
話し合い内容は、家畜保健所の人達と検査日の打ち合わせ。
蜜源植物増殖についてなどです。
毎年この会議でやっと北海道に無事に到着したなぁ〜と安心できます。
さぁ明日からもファイトです!
|
ジン・ジン・ジンギスカン〜♪
今日は無事に北海道到着ということで養蜂家の仲間と打ち上げでした。
北海道といえばジンギスカン!
いや〜うめえっ〜!!
みんなで食べてたら6キロ完食!
スタミナ付けて明日からも頑張ります!
|
夜の八時に秋田を出発し、十時に青森埠頭に到着。
午前1時のフェリーに乗り込み午前5時函館埠頭に到着。
そこからさらにトラックにて午後六時最終目的地の釧路に到着〜!
長っ〜
陽射しも暑く蜜蜂の移動には向いていない天候でした。
氷も積んで行ったのですが暑さで何箱か死んでしまい、
疲れ倍増。。。
それでも事故もなく到着できたことに感謝!
さぁて次のクローバーの花が咲くまでには荷物片づけないと!
|
蜜蜂の分蜂しやすいところの一番は木の下です。
もちろんその他、様々な所にくっつきます。
今日は違う巣箱の横に分蜂してました。
なんでこんなとこにくっつくかなぁ〜?
捕まえやすくていいんだけど。
つうことで無事捕獲完了!
|