|
昨年は6月6日に採蜜したとちのハチミツが
今年は5月中に採れました♪
ミツバチを配置したときは雪が沢山残っていて
咲き始めは遅いかと思いきやなんのなんの(^_^)v
ちなみにこんな山奥にて採蜜中!
今日はたまった蜜蝋を商品にするために
一度ドロドロに溶かす作業中。
本日は気温も高く火の傍の作業なので汗ダラダラ。
2日もたてば蝋も固まり問屋さんに出荷できます!
巣箱を置かせてもらっているリンゴ畑の地主さん達に
お礼として毎年採れたてのりんごのハチミツをくばります(^o^)/
地主さんも楽しみにしてくれるらしくすごく喜んでくれます♪
今日は鹿児島で積み込みの応援をしてくれた養蜂家が
秋田に到着するので応援返しに’(^-^)
そんで近くの道の駅の巨大鬼!
こんなん追いかけてきたら子供でなくとも逃げ出します。
仕事でも勝負事でも自の予想が、
ずばり当たると滅茶苦茶気分いいです♪
5月12日に記載した通り『気温が上がればいける』との
予想が大的中!
自分で採ったハチミツはなんでも美味しく感じるもんですが、
今年のリンゴのハチミツは特においしく感じます(^o^)/
あとは自分の想像を超えることを願うばかり!
今日からりんごのハチミツの収穫を開始!
本日の天候、気温共に上々&花の咲き具合、
ミツバチの状態も上々(^^)♪
こんなんで採れないはずはない!
写真のミツバチの巣の中でキラキラ光って見えるのが、
今年最初のりんごのハチミツです。
今年はりんごの花が多いようで
ミツバチも沢山のハチミツを持って帰ってきています(^-^)
受粉で農家の人は助かる、ハチミツ採れて養蜂家が生活できる、
おいしいりんごとハチミツ食べてお客さんが喜ぶ。
まさにミツバチは人間にとって最高の益虫です!
今日の青森の天候良にて到着したミツバチの点検開始!
通年であれば輸送中にミツバチ熱にて数群痛むのですが、
今年は道中が雨の上気温が低く全てのミツバチが安着なようです♪
ならばよし!
本日鹿児島から親父が送り出した
3台目の大型トラックが無事到着しました(^-^)
これにて青森には配置完了になります。
明日から荷解き開始!
りんご農家の地主さんに『今年もお願いします』と
あいさつに行くと庭には見事なしだれ桜が(^O^)
今日の天候はイマイチながらやはり春です!
りんご畑にミツバチを配置したのですが、あいにくの天候。
気温は最高12℃は寒すぎる!
しか~し花付きはかなり良さそうなので
気温が上がればいけるでしょう♪
ならばよし!
10日の午後11時無事青森に到着しました!
夜中に自分達の荷物をおろし、
深夜1時から少し仮眠後、早朝4時からミツバチの分配です!
地元のリンゴ農家の人達が沢山応援にきてくれています(^^)♪
農家の人はリンゴに受粉できるし、養蜂家はハチミツが採れる。
お互い持ちつ持たれつのよい関係を築いています。
大型1台の巣箱がマグロの解体のようにばらけていきます!
鹿児島、熊本県の仲の良い養蜂家が
ミツバチの積み込み応援に来てくれました(^-^)
夕方6時に積み込みを開始し仲間のお陰で7時半にはすべて終了!
総勢27名!
こうやって仲間が集まってくれるのも、
じいちゃんや親父の仁徳のお陰と感謝しています。
いよいよ鹿児島から青森への移動開始です!
この巣箱の中には自分達の日用品が沢山入って、
ミツバチと一緒に自分達で運びます。
人から『蜂屋さんも大変だね~福岡には何泊するの?』と
聞かれることがありますが答えは福岡寄らないで青森直行です!
鹿児島を出ると基本的に5カ月間は自宅には戻りません。
藤井養蜂場には現場の人間の人生が、
ハチミツには魂が沢山詰まってます(^-^)
本日の早朝にて大型2台分の集荷が終わりました!
今日は久しぶりにゆっくり寝れそうです(^。^)zzz
青森に出発する日も近づき霧島市に散らばっている巣箱を、
今夜のうちに1か所に集荷します。
自分とこだけじゃトラックも人も足らないので、
仲間の養蜂家に応援してもらいますm(__)m
それでも集荷が終わった頃には当たりは真っ暗です。
暗闇の中の巣箱の間に燻煙器の煙が充満し入口を解放します!
なんとかみんなの協力のお陰で無事に任務完了(^O^)!
明日も4時起きで集荷の続きです!
青森への移動日も決まりミツバチの引っ越し準備に入りました(^-^)
まず増え過ぎたミツバチを
30時間の輸送に耐えられる蜂量に調節します。
働き蜂と巣を違う箱に移すのですが、その際
3万匹以上の働き蜂の中から女王蜂1匹を探さないといけません。
その作業が個人的に大の苦手。
親父や先輩は簡単に見つけるのに!
この韓国式分離機見た目通り無茶苦茶重いです。
しかし重さに比例しハチミツは良くでます!
腕力つくからまっいいか(^o^)/ならばよし!
|
|