|
TNCテレビ西日本 TVQ九州放送 KBC九州朝日放送 RKB毎日放送 NHK
FBS福岡放送 TBSテレビ RKBラジオ 新聞 雑誌類 |
バスツアーがやってきた!
●TNCテレビ西日本「ももち浜S特報ライブ」
≪夕刊 おの調べ≫
2020年7月24日(金)放送
久しぶりのバスツアーの取材にTNCテレビ西日本「ももち浜S特報ライブ」のキャスター小野彩香さんがやってきました。
直売店の喫茶コーナーで人気の「巣蜜ソフトクリーム」をご紹介させていただきました。 |
撮影の様子 |
|
藤井養蜂場がテレビの生放送で紹介されました!
●TVQ九州放送「ふくサテ!」
2020年6月12日(金)生放送
TVQ九州放送「ふくサテ!」で取材の様子が生放送されました。アナウンサーの小野口奈々さんがミツバチに怯まず、一生懸命にリポートしていただきました。
巣箱のはちみつを食べていただいたり、新商品の「プロポリス入りそば蜂蜜」のご紹介をさせていただきました。 |
撮影の様子 |
|
藤井養蜂場がテレビの生放送で紹介されました!
●KBC九州朝日放送「アサデス。」
2020年4月3日(金)生放送
KBC九州朝日放送「アサデス。」で取材の様子が生放送されました。リポーターとして三澤澄也アナウンサーとアイタガールの岡部来亜さんがいらっしゃいました。
ミツバチやはちみつについてお話させていただきました。
|
撮影の様子 |
|
コカドケンタロウさん、木本武宏さんがやってきた!
●TVQ九州放送
「ちょっと福岡行ってきました!」
2020年2月22日(土)放送
TVQ九州放送「ちょっと福岡行ってきました!」の番組でロッチのコカドケンタロウさんとTKOの木本武宏さんがいらっしゃいました。
朝倉市の「特産品」を探して地元の方からのご紹介で藤井養蜂場にいらっしゃいましたが、突然の訪問にスタッフ一同驚き!はちみつや名物の「みつばちカレー」を味わっていただきました。
|
コカドケンタロウさん(左)、木本武宏さん(右)と記念撮影 |
|
寿一実さん、高田課長さんがやってきた!
●TVQ九州放送「きらり九州・めぐり逢い」
2020年1月11日(土)放送
TVQ九州放送「きらい九州・めぐり逢い」の番組で寿一実さんと高田課長さんがいらっしゃいました。
ミツバチとはちみつに興味津々のお二人を近くの蜂場に案内し、実際に巣箱の中の様子を見ていただきました。
|
寿一実さん(右)、高田課長さん(左)と記念撮影 |
|
藤井養蜂場がテレビで紹介されました!
●RKB毎日放送「今日感テレビ」
2019年7月05日(水)生放送
RKB毎日放送「今日感テレビ」の生放送で本庄麻里子さんと辻満里奈さんが来られました。
水害から丸2年が経ち、災害当時から現在にかけての想いをお伝えしました。また、「あさくら蜂蜜れんげ」の紹介や直売店内の蜂場にて撮影を行いました。 |
本庄麻里子さんと辻満里奈さんと一緒に記念撮影 |
|
お笑い芸人のゴリケンさんがやってきた!
●RKB毎日放送「今日感テレビ」
2018年8月23日(木)放送
RKB毎日放送「今日感テレビ」でお笑い芸人のゴリケンさんが来られました。
番組では、きな粉・はちみつ醤油・あさくら蜂蜜を混ぜておにぎりの表面に塗って焼いた「はちみつきな粉おむすび」を試食されました。
直売店では、国産ソバのはちみつやレンゲのはちみつ、あさくら蜂蜜が紹介されました。
|
ゴリケンさんと一緒に記念撮影 |
|
タレントのボビー・ジュードさんがやってきた!
●KBC九州朝日放送「アサデス。」
2018年5月23日(水)生放送
KBC九州朝日放送「アサデス。」の生放送でタレント、料理研究家、Youtuberなどマルチに活躍中のボビー・ジュードさんが来られました。
弊社工場近くの栗畑で採蜜体験をされました。
工場直売店では珍しいコーヒーやパクチーのはちみつ、大人気の月替わりソフトクリームが紹介されました。 |
ボビーさんと一緒に記念撮影 |
|
藤井養蜂場が紹介されました。
●読売新聞
朝刊
2017年11月27日(月)掲載
(記事の一部)
福岡県朝倉市にある藤井養蜂場の直営店を訪ねると、国内外で作られた100種類以上のハチミツが並んでいた。店舗担当の別頭晶徳さんが出してくれた代表的な6種類は、淡い黄色から焦げ茶色まで様々。同じハチミツとは思えないほどだった。
1さじずつ試食させてもらった。アカシアは上品な甘さで、レンゲはあっさり爽やか。クローバーはまろやかだ。ボダイジュはコクがあって個性的。ソバは黒糖に似ていて、ニュージーランド産マヌカはパンチのある味。比べると、味わいの違いに驚かされる。
|
|
|
藤井養蜂場がテレビで紹介されました!
●NHK「ロクいち!福岡。」
2017年09月16日(土)生放送
NHK「ロクいち!福岡」の生放送で林田理沙アナウンサーと武藤友樹さんが来られました。
弊社直売店内にあるミツバチ資料館にて蜂の説明や、はちみつ祭りの紹介などをさせていただきました。
|
林田理沙アナウンサーと武藤友樹さん一緒に記念撮影 |
|
藤井養蜂場がテレビで紹介されました!
●FBS福岡放送「めんたいワイド」
2017年4月18日(火)生放送
FBS福岡放送「めんたいワイド」の生放送で斉藤優さんと石川愛アナウンサーが来られました。
弊社近くのレンゲ畑で採蜜体験をされました。
ハチミツに合う絶品グルメや直売店で販売されている「国産レンゲはちみつ」もご紹介いたしました。 |
斉藤優さんと石川愛アナウンサーさんと一緒に記念撮影 |
|
ドラマの撮影で桜庭ななみさんがさんがやってきた!
●KBC九州朝日放送「福岡恋愛白書12」
≪センセイとワタシ≫
2017年3月24日(金)放送
KBC九州朝日放送「福岡恋愛白書12」の撮影で女優の桜庭ななみさんが来られました。
「福岡恋愛白書」は福岡の視聴者の実際のエピソードをドラマ化しており、今年で12年目を迎えます。今回のお話のメインロケ地が福岡県朝倉市となっており、その中で主人公が訪れた先として、弊社での撮影となりました! |
撮影の様子 |
|
ばっかり万十が紹介されました!
●「福岡Waker」2017年3月号
≪美肌&美食を満喫できるなごみの湯処・原鶴 地元で愛される和菓子≫
2017年2月20日(月)発行
|
|
|
|
フジイのはちみつ直売店が掲載されています!
●「ナッセ福岡」2017年1月号
≪2017運気アップ!!あさくら開運バススアー≫
2016年12月21日(水)発行
(記事の一部)
こだわりのハチミツづくりで知られ、広く親しまれているドライブ
スポット。年に数回開催される大人気イベント「フジイのはちみつ祭り」等でも名高いこちら。 |
|
|
フジイのはちみつ直売店が掲載されています!
●「奇跡の絶景に出会う旅九州・山口」
≪心ふるえる別世界へ!春夏秋冬感動トリップ≫
2016年9月14日(木)発売
出版社:KADOKAWA/角川マガジンズ
(記事の一部)
西日本屈指の養蜂場に併設。ハチミツの試食販売をはじめ、ハチミツをたっぷり使うまんじゅう(10個入り¥500)や
カレー(¥500)などのハチミツグルメも味わえる。毎年2回、「はちみつ祭り」を開催。
|
|
|
|
パンクブーブーの佐藤哲夫さんがやってきた!
●KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」
≪てっちゃんの旬食さがし≫
2016年4月23日(土)生放送
KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」の生放送でお笑いコンビ、パンクブーブーの佐藤哲夫さんが来られました。
弊社工場近くのレンゲ畑で採蜜体験をされました。
蜂箱から巣枠を取り出し遠心分離機ではちみつを搾って、採れたてを直接食パンにたっぷりのせて食べていただきました。
とても賑やかで楽しい生放送でした。 |
佐藤哲夫さんと一緒に記念撮影
|
|
藤井養蜂場の「はちみつ祭り」の情報が掲載されています!
●西日本リビング新聞社
幼稚園児とママの情報誌「あんふぁん」5月号
≪ゴールデンウィーク特集≫
2016年4月15日(金)発行
(記事の一部)
「春のはちみつ祭り」は、「国産蜂蜜計量販売」「大抽選会」「わなげ大会」(2回100円)や
「はちみつ入りカレーライス」(350円)の販売などお楽しみがいっぱい。
「採蜜実演」(10:30・14:30、雨天中止)は、解説を聞きながらハチミツ搾りが見られる人気のイベント。
ガラス越しに見るミツバチの大群にビックリします。 |
|
|
|
高村公平さんがやってきた!
●TNCテレビ西日本「ももち浜ストア夕方版」
≪チュ−モクLive≫
2016年3月29日(火)生放送
TNCテレビ西日本「ももち浜ストア夕方版」の生放送で高村公平さんが来られました。
普段なかなか見られない、はちみつが製造されるまでの様子や採れたてのはちみつの美味しさを味わってもらいました!
直売店では名物のみつばちカレーに、はちみつをかけて食べていただいたり、「はちみつバタートースト」も大好評でした。
そのほか、ニュージーランド産マヌカはちみつなどが紹介されました。 |
高村公平さんと一緒に記念撮影
|
|
杉山39さんがやってきた!
●FBS福岡放送「めんたいワイド増刊号」
≪タベドキ≫
2016年3月13日(日)放送
FBS福岡放送「めんたいワイド増刊号」で藤井養蜂場が紹介されました。
「タベドキ」コーナーで杉山39さんが来られました。
番組では、蜂場に行って巣から直接はちみつを食べたり、直売店で大人気の「みつばちカレー」にはちみつをたっぷりかけて召し上がっていただきました!
そのほか、生ローヤルゼリーや国産アカシアはちみつ、国産ソバはちみつなどが紹介されました。 |
杉山39さんと一緒に記念撮影
|
|
弊社のはちみつが掲載されました!
●「バイヤー厳選の人気調味料&スーパーフード手帖606」
≪ひとさじで料理上手に!健康&美容効果も!≫
2015年12月9日発売
出版社:株式会社主婦の友社
バイヤー厳選の基本の調味料からスーパーフードまで、606点の商品が
紹介されています。
その中に、藤井養蜂場の「国産マロニエ蜂蜜」と「国産ボダイジュはちみつ」が
掲載されています!
|
|
|
弊社が取材を受けた本が発刊されました!
●講談社 著者:有川 浩
「だれもが知ってる小さな国」
2015年10月28日発売
2年前に弊社の生産部が取材を受けた小説が発刊されました。
著者は「阪急電車」、「図書館戦争」などで知られる作家の有川浩さんです。
はじまりは1959年に佐藤さとるさんが書いた『だれも知らない小さな国』。
シリーズ6冊を数える日本を代表するファンタジー長編「コロボックル物語」。
このシリーズの続編を書くにあたって、有川さんが藤井養蜂場に取材に来られました。
「はち屋」の家族の絆が描かれています。
|
|
|
|
博多華丸・大吉さんと、ハイキングウォーキングさんがやってきた!
●TNC福岡放送
「華丸・大吉のなんしようと?」
2015年9月11日(金)放送
TNC福岡放送「博多華丸・大吉のなんしようと?」で藤井養蜂場が紹介されました。
取材に博多華丸・大吉さんと、
ハイキングウォーキングさんが来られました。
番組では藤井養蜂場の採蜜の旅や、みつばちが花粉交配をすることなどが紹介されました。また、色々なはちみつを食べ比べしていただきました!
|
博多華丸・大吉さん、ハイキングウォーキングさんと
一緒に記念撮影 |
|
藤井養蜂場が紹介されました。
●西日本新聞
朝刊≪超短波≫
2015年9月4日(金)掲載
(記事の一部)
江戸時代、筑後川に造られたかんがい施設「山田堰」(福岡県朝倉市)のミニチュア=写真=が近くの藤井養蜂場の敷地内にあり、人気を集めている。
旧朝倉小跡地にある養蜂場。魚の観賞用に活用していたプールを昨秋改修した際に「山田堰の歴史を紹介しよう」と市内の土木会社に依頼し、一角に100分の1の縮尺で完成させた。石積みの堰や船通しの水路を忠実に再現。約2万5千平方bの実物より「構造が分かりやすい」と観光客の評判も上々だ。
山田堰は世界農業遺産への登録を目指しており「ミニチュアでPRし、でっかい夢につなげたい」と関係者。
|
|
|
弊社の社長・藤井が登場しました!
●海鳥社 九州の百年企業
≪創業百年を超え、さらに、成長する企業22社≫
(記事の一部)
業界を発展させるためには、後継者づくりが大切です。
すでに私のもとを巣立って養蜂家になった人たちが全国に六十人近くいます。
父親の金興も積極的に若い人を育てていました。ブラジルなど海外からの研修生も
受け入れました。その人たちが今ではいくつかの県で養蜂組合の長を務めていますし、
各地でリーダー格になっています。 |
|
|
|
文部科学省検定済教科書 中学校理科用 に藤井養蜂場が登場します!
●文部科学省検定済教科書 中学校理科用 啓林館
平成28年度 未来へひろがるサイエンス 1
1章 花のつくりとはたらき
≪はたらく人に聞いてみよう!花と旅する養蜂家≫
(記事の一部)
わたしたちがふだん食べている蜂蜜は、ミツバチが花から集めてきたものです。
蜂蜜を集めるミツバチを飼育することを、養蜂といいます。
養蜂家の人に、花とミツバチの関係について聞きました。 |
|
|
|
日帰りドライブスポットに藤井養蜂場が紹介されました!
●Enjoy,PRINCE!2015.7月号
≪[ドラスポ]夏休みの宿題にも役立つ大人も楽しい工場&社会科見学≫
(記事の一部)
資料館と工場見学ではちみつの魅力を紹介
創業が明治42年という老舗の藤井養蜂場は、
南は九州の種子島、北は北海道の釧路まで、
季節の花を追ってはちみつを収穫しています。
みつばち資料館では、ミツバチの不思議な習慣を
知ることができます。健康食はちみつの魅力を
おいしく学びませんか。 |
|
|
|
橋本真衣さんがやって来た!
●TNCテレビ西日本
「ももち浜ストア」生放送
2015年5月1日(金)生放送
TNCテレビ西日本「ももち浜ストア」で生放送されました。
レポーターの橋本真衣さんに採蜜の体験をしていただき、搾りたてのはちみつの美味しさを味わってもらいました!
店内では、名物のみつばちカレーに、はちみつをかけて食べていただき、大好評でした。また、直売店で販売している様々な種類のはちみつの紹介と、春のはちみつ祭りのお知らせもしていただきました。
橋本さん、スタッフのみなさん早朝から撮影お疲れ様でした。
|
橋本真衣さんと一緒に記念撮影 |
|
はちみつ入りソフトクリームが紹介されました!
●ウォーカームックNo.534
≪福岡ウォーカー・一年中使える春夏秋冬のコース別!九州日帰りドライブ≫
2015年3月6日発行
(記事の一部)
西日本屈指の養蜂場。直売所では30種のハチミツを
試食販売するほか、ハチミツグルメも豊富。万十(50円)など
価格も手頃だ。朝倉の夏の風物詩・三連水車も徒歩すぐ。) |
|
|
|
|
石井祐二さん、平田たかこさんがやって来た!
●KBC九州朝日放送「アサデス。」
≪はちみつ採取体験!?≫
2014年9月9日(火)生中継
KBS九州朝日放送放送「アサデス。」で藤井養蜂場が紹介されました。
番組では実際に石井祐二さん、平田たかこさんに網と帽子を被ってもらい、はちみつ採りを体験してもらいました。他にも、みつばちカレーや納豆にはちみつを入れる食べ方などをご紹介!
石井祐二さん、平田たかこさん、スタッフの方々、早朝の準備と撮影、お疲れ様でした。
|
石井祐二さん、平田たかこさんと一緒に記念撮影 |
|
杉山39さん、えみりィーさんがやって来た!
●FBS福岡放送「めんたいワイド」
≪めんたい中継〜旬のハチミツを堪能 藤井養蜂場≫
2014年5月8日(木)生中継
FBS福岡放送「めんたいワイド」で藤井養蜂場が紹介されました。
今が旬のレンゲのはちみつを取材に杉山39さん、えみりィーさんが来られました。
番組では採蜜の様子から藤井養蜂場のはちみつを使った商品をご紹介!
レンゲのはちみつはもちろんばっかり万十、みつばちカレーなどを紹介させていただきました。
藤井養蜂場にお立ち寄りの際はぜひ、食べてくださいね。
|
杉山39さん、えみりィーさんと一緒に記念撮影 |
|
はちみつを使った料理が紹介されました!
●NHK「あさイチ」
≪夢の3シェフNEO 実力満点!ハニーに首ったけ≫
2014年4月8日(火)放送
NHK朝の情報番組「あさイチ」で藤井養蜂場が紹介されました。
取材はレンゲはちみつの生産地 鹿児島県霧島市にて。
イタリアン料理のシェフ マリオ・フリットリさんが来られました。
番組では藤井家ならではの、はちみつの料理活用術をご紹介!
「たまご焼き、みそ汁、煮物、ごはんを炊くときに使っています。砂糖は使いません」と、社長の奥さん。
鶏手羽のはちみつ煮、しっとりポテトサラダの2品を紹介させていただきました。
番組のくわしい内容は、NHK「あさイチ」のホームページで紹介されています。
■養蜂日記 NHKの取材 2014.3.25
|
マリオさん(中央)と一緒に記念撮影 |
|
藤井養蜂場にあるプールが紹介されました!
●KBC九州朝日放送「アサデス。」
≪福岡トリビア≫
2014年3月12日(水)放送
「朝倉市の三連水車がうるおしていたのは田んぼだけじゃない!?」との題目で藤井養蜂場に取材に来られました。
藤井養蜂場は旧朝倉小学校の跡地にあり、当時のプールが今でも残っています。そのプールこそが、今回のトリビア!
それは、このプールが福岡県で1番に作られたプールなんです!74年前に福岡県で初めて競技用プールが建設され、プールの水は、三連水車がくみ上げた川の水だったそうです。そして、当時は「水泳朝倉」と呼ばれるほど水泳が盛んな地区となり、国内トップクラスの水泳選手を続々輩出!ヘルシンキオリンピック銀メダリストも誕生した由緒あるプールなんです。
現在は、プールをビニールハウスで囲み、温室の花を育てたり、合鴨や鯉などが泳ぐ憩いの場として活用しています。
藤井養蜂場に来られた際は、ぜひご見学ください。
|
取材されたプール |
|
HKT48がやって来た!
●TBSテレビ
「HKT48のおでかけ!」
2013年6月1日(土)放送 ※RKB毎日放送:7月5日(金)放送
HKT48のみなさんがテレビ番組の収録のため、藤井養蜂場にやって来ました!
実際に網と帽子を被り、蜂場の中へ。はちみつ採りに挑戦しました!
採れたてのはちみつを使って、HKT48のみなさんが考案したはちみつグルメを紹介。ゆで卵、キムチ、味噌汁、明太子、梅干し、たくあん、納豆などにはちみつをかけて試食。はちみつキムチは味に深みが出ておいしくなると好評でした♪ぜひお試しを!
撮影が行われた日はお天気に恵まれ、暑い中での撮影になりました。HKT48のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れ様でした。そして、楽しい撮影に参加させていただけたこと、大変うれしく思います。ありがとうございました!
|
|
森本華織リポーターと谷上奈津美リポーターがやって来た!
●TNCテレビ西日本
「ももち浜ストア」
2013年5月31日(金)放送
TNCテレビ西日本「ももち浜ストア」で放送されました。
筑後川エリアの観光スポット紹介ということで藤井養蜂場に。
旬のはちみつの紹介やミツバチ喫茶の紹介をしていただき
ました。おすすめはなんといっても、『はちみつソフトクリー
ム』♪ソフトクリームに使用するはちみつは月替わりでいろ
いろな種類のはちみつを使っています。
藤井養蜂場にお立ち寄りの際はぜひ、食べてくださいね。
|
森本華織リポーターと谷上奈津美リポーターと記念撮影
|
|
四位知加子さんがやって来た!
●TNCテレビ西日本
「ももち浜ストア」生放送
2012年3月2日(金)生放送
TNCテレビ西日本「ももち浜ストア」で生放送されました。
あいにくの雨でしたが、レポーターの四位知加子さんが実際に網と帽子を被ってもらい、モデル蜂場の中へ。。。たくさんのミツバチの中から女王バチ探し!見事、女王蜂を発見してご褒美のはちみつをペロリ!とっても美味しいと大好評でした。
店内では、様々な種類のはちみつのやみつばちカレーの紹介をしていただきました。また、蜂蜜活用術として、はちみつご飯を紹介しました。
四位さん、スタッフのみなさん雨の中撮影お疲れ様でした。
※はちみつご飯のレシピはコチラ
|
四位知加子さん(中央)と一緒に記念撮影
|
|
斉藤 優(パラシュート部隊)さんがやって来た!
●TNCテレビ西日本
「ハチナビプラス ギュギュっと!」放送
≪JOBっと!ハチの知られざる真実に感動≫
2011年11月1日(火)放送
TNCテレビ西日本「ハチナビプラス ギュギュっと!」の
『気になる職場』コーナーにて藤井養蜂場が紹介されました。
今までにない放送時間で、様々な場面を通して、藤井養蜂場の魅力がたっぷり伝えられました。
|
斎藤優さん(中央)と一緒に記念撮影
|
|
のびのびカマンベーロに紹介されました!
●TVQ九州放送放送 「のびのび カマンベーロ」放送
≪はちみつの生産&販売≫
2011年10月15日(土)放送
『のびのびカマンベーロ』で藤井養蜂場が紹介されました。
出演者・スタッフの方々、準備と撮影お疲れ様でした。
楽しい撮影をありがとうございました。
|
|
|
吉川貴司さんがやって来た!
●RKB毎日放送「豆ごはん」放送
≪元気もんリレー・朝倉≫
2011年8月18日(木)放送
『元気もん・朝倉』のコーナーで藤井養蜂場が紹介されました。
吉川さんと一緒に、採蜜を行い、しぼりたてのはちみつを味わっていただきました。
また、はちみつを使った料理もしました。おいしい料理におもわず笑顔がこぼれる食卓になりました。
吉川さん、スタッフの方々、準備と撮影、お疲れ様でした。楽しい撮影をありがとうございました。
|
吉川貴司さん(左)と藤井会長(右)
|
|
手嶋準一さんがやって来た!
●TNCテレビ西日本「CUBE」放送
≪手嶋レーダー〜ミツバチ前線北上中≫
2011年5月14日(土)放送
『手嶋レーダー』のコーナーで藤井養蜂場が紹介されました。
手嶋さんには、実際に分離器を回し、しぼりたてのはちみつを味わっていただきました。優しい味がする!と好評価をいただきました。
手嶋さん、スタッフの方々、準備と撮影、お疲れ様でした。楽しい撮影をありがとうございました。 |
手嶋準一さん(右)と藤井会長(左)
|
|
中島つぐまささんと原田らぶ子さんがやって来た!
●KBC九州朝日放送「アサデス。」生中継
2011年5月3日(火)生中継
この日、藤井養蜂場では春のはちみつ祭りを開催。
そんな中、朝の番組でおなじみKBCテレビ「アサデス。」で藤井養蜂場から生中継がありました。中島つぐまささんと原田らぶ子さんには、実際に網と帽子を被ってもらい、はちみつ採りを体験してもらいました。
中島つぐまささん、原田らぶ子さん、スタッフの方々、早朝の準備と撮影、お疲れ様でした。
|
中島つぐまささん(左)と原田らぶ子さん(右)
|
|
ちんねんさん、秋本ゆかりさんがやって来た!
●FBS福岡放送「めんたいワイド」
≪めんたい中継〜ハチミツ本格採取スタート≫
2011年4月22日(金)生中継
『めんたい中継』のコーナーで藤井養蜂場から中継がありました。はちみつやみつばちカレーの紹介をしていただきました。
また、採蜜実演はあいにくの曇り空でしたが、無事に終了しました。
|
ちんねんさん、秋本ゆかりさんと一緒に記念撮影
|
|
北海道の新聞で社長夫婦が紹介されました。
●北海道新聞(夕刊)
≪養蜂家に教わるハチミツレシピ≫
2010年9月14日(火)掲載
(記事の一部)
3年ほど前に取材した養蜂家の奥さんが、ハチミツを使ったおいしい料理をごちそうしてくれたことを思い出し、早速訪ねてみることにした。
毎年7月には標茶町を訪れ、2ヶ月半ほど滞在するという藤井養蜂場(本拠地・福岡県朝倉市)の藤井高治さんと繁子さん夫妻。高治さんや、工場の社員たちの食事の支度を一手に引き受けているのが繁子さんだ。
料理には当然、砂糖ではなくハチミツを使っている。この日のおかずのキュウリの酢のものは、すりゴマをまぶしていて香りが良く、酢の酸味もハチミツでまろやかになっている。鶏肉の煮ものはハチミツ、しょうゆ、酢、酒で煮た。食べてみると、鶏肉がとろけるように柔らかくておいしい。ハチミツは肉を柔らかくしてくれるそうで、「トンカツを作る時にも、肉の表面に薄くハチミツを塗る」と繁子さんは言っていた、煮豆も甘味はもちろんハチミツだが、コクを出すために黒砂糖を少々。上品な甘さがとても好きだ。
続いて「こんなものも作っていますよ」と、出てきたのはハチミツの中に「何か」が漬け込んである3本の瓶だった。高麗ニンジンは「2年寝かせている」という、大変貴重なもの。水で割って飲んでみると、なるほど確かにニンジンのにおいがする。ハチミツ大根はのどの調子が気になる時に、ハチミツアロエはおなかの調子が気になる時に飲むといいのだと教えてくれた。
笑顔すてきな繁子さんと、いきいきとしている高治さんは、毎日ハチミツから元気をもらっているのだろう。
|
|
|
藤井養蜂場が紹介されました。
●読売新聞
≪わがまちホームページ 朝倉市朝倉地区≫
2010年9月15日(水)掲載
(記事の一部)
昨年4月で創業100周年を迎えた藤井養蜂場は、三連水車から約100メートルに本社を構える。約8000万匹を飼育。今も天然の国内産にこだわって、鹿児島県から北海道まで開花時期に合わせてミツバチとともに列島を縦断して蜜を集める「移動養蜂」の老舗だ。
本社内の直売店「ビーズファーム」には50種類を超える蜂蜜商品が並ぶ。「自然があるからミツバチが働くことができ、私たちも恩恵を受けられる。その気持ちを忘れずに商品づくりに励んでいます」と店長の筒井将史さん(56)=写真=。
|
|
|
ラジオの生中継がありました!
●RKBラジオ
≪スナッピーのエリアリポート≫
2010年9月12日(日)生中継
この日、藤井養蜂場では夏のはちみつ祭りを開催!昨年に引き続き藤井養蜂場からラジオの生中継がありました。採蜜実演の様子が中継されましたよ。
|
|
|
西川由紀子さんがやって来た!
●FBS福岡放送「めんたいワイド」
≪めんたい中継〜最盛期!ハチミツ採集〜≫
2010年4月20日(火)生中継
『めんたい中継』のコーナーで藤井養蜂場から中継がありました。国産そば蜂蜜、カナダ産ブルーベリー蜂蜜、ブラジル産コーヒー蜂蜜などを紹介していただきました。
|
西川由紀子さんと一緒に記念撮影
|
|
寿さんがやって来た!
●TNC テレビ西日本「ももち浜ストア」
2009年10月9日(金)放送
TNCテレビ「ももち浜ストア」の撮影がありました。テーマは『スズメバチ』。スズメバチが多い今の時期、私たち養蜂家はスズメバチに襲われないよう、ミツバチを守らなくてはなりません。その方法とは。。。。
|
寿さん(左から2番目)と一緒に記念撮影
|
|
ラジオの生中継がありました!
●RKBラジオ
≪スナッピーのエリアリポート≫
2009年9月13日(日)生中継
この日、藤井養蜂場では夏のはちみつ祭りの真っ最中!
お客様で賑わう藤井養蜂場からラジオの生中継がありました。
|
|
|
採蜜体験が紹介されました。
●小学館の学年別学習雑誌「小学一年生」7月号
≪ビックリ大ちょうせん!ハチミツとりはあまくないぜ!≫
2009年7月1日発行
(記事の一部)
とれたての ハチミツを なめてみたい!そこで、ミツバチが あつめた ハチミツを ようほうかに 入もんして とりに いったぞ!!
ミツバチが すを つくった いたが、 すばこには なんまいも 入って いる。 ここに たまった ハチミツを いただくんだ。
すの いたを きかいに 入れて ぐるぐる まわす。 すると・・・。
とれたての ハチミツは とても おいしかったよ!
|
|
|
|
みつばち資料室、モデル蜂場が紹介されました。
●NHK総合
「ニュースなっとく福岡」生中継
2009年4月20日(月)生放送
NHKの生中継がありました。今問題になっているミツバチ不足をテーマに、元気な女王蜂を増やしてミツバチを増やす取り組みが紹介されました。あいにくの雨でしたが、生中継は無事終了。みなさん雨に濡れながらの撮影、大変お疲れ様でした。
|
左から、藤カメラマン、大石アナウンサー、藤井会長、原部長
|
|
上野敏子さんがやって来た!
●RKB 毎日放送
「今日感テレビ」生中継
2009年4月15(水)生放送
RKBテレビ「今日感テレビ」の生中継がありました。リポーターは、地元福岡でお馴染みの上野敏子さん。分離器を回し、しぼりたてのはちみつを味わっていただきました。濃厚で美味しい!と好評価をいただきました♪レンゲはちみつやソバのはちみつ、毎月はちみつが替わるソフトクリームが紹介されました。 |
上野敏子さん(右から2番目)と記念撮影
|
|
ばっかり万十が紹介されました。
●月刊外戸本「日帰り温泉」
2009年3月20日発行 |
|
|
|
アナウンサー新垣泉子さんと高田課長さんがやって来た!
●TNC テレビ西日本
「ももち浜ストア」生中継
2009年3月2(月)生放送
TNCテレビ「ももち浜ストア」の生中継がありました。リポーターのお二人には、実際に網と帽子を被ってもらい、モデル蜂場の中へ。。。たくさんのミツバチの中から女王バチ探し!その他、アカシア、レンゲ、ソバのはちみつの試食。蜂蜜を入れて炊いた美味しい御飯も紹介されました。 |
アナウンサー新垣泉子さん(左)と高田課長さん(右)と記念撮影
|
|
国産アカシアはちみつとおすすめレシピが紹介されました!
●ニッポンのごちそう 全国調味料カタログ おいしい調味料ご案内帖
≪花を追ってミツバチと日本縦断。老舗養蜂家が作る天然はちみつ≫
2008年9月30日発行
(記事の一部)
レンゲ、ミカン、リンゴ、ボダイジュ・・・・・・とそれぞれ風味の異なるはちみつが多数揃うが、おすすめは「国産アカシアはちみつ」。これは6月頃に秋田や青森の東北地方を中心に採集された、淡く透明感のある美しい色合いのはちみつで、見た目と同様、味もあっさりとしていてクセがない。果糖分が多く、花粉が少ないため結晶しにくいのも特徴だ。肉を柔らかくジューシーにする効果があり、唐揚げなどの肉料理とも相性抜群。 |
|
|
|
工場、売店が紹介されました。
●NHK総合
「ニュースなっとく福岡」
2008年9月26日(金)放送
NHKの撮影がありました。工場の中の様子、売店が紹介されました。リポーターの方には「そばのはちみつ」を試食してもらいました。個性的な味にビックリされてました。
|
工場撮影の様子
|
|
ケン坊田中さん&谷上奈津美さんがやって来た!
●TNC テレビ西日本
「ももち浜ストア」
2008年8月29日(金)放送
TNCテレビ「ももち浜ストア」の撮影がありました。リポーターのお二人には、実際に網と帽子を被ってもらい、モデル蜂場の中へ。。。巣箱を開けると、たくさんのミツバチが!搾る前のはちみつを味わっていただきました。その他、国産ソバ、アカシアのはちみつ、月替わりのはちみつ入りソフトクリームが紹介されました。
|
ケン坊田中さん(中央右)&谷上奈津美さん(中央左)と記念撮影
|
|
フジイの「みつばちカレー」が紹介されました。
●月刊タウン情報「People(ぴーぷる)」2008年9月号
≪なぜか カレーがすき≫
2008年8月25日発行
●月刊タウン情報「さが」2008年9月号
≪やっぱり食べたくなる、あのカレー なぜかカレーがすき 拡大版≫
2008年8月25日発行
|
|
|
トンコツスープがベースのカレー。純粋アカシアはちみつの甘みとスパイスが効いたカレーは、みつばちの栄養源である「花粉」入り! |
|
藤井養蜂場が紹介されました。
●「ふくおか経済」’08 7 Vol.239
≪特集 地元食品メーカー5社 「健康」・「安全」志向に新たな活路≫
2008年7月1日発行 |
|
|
|
|
中学生に養蜂の授業を行う様子が紹介されました。
●毎日新聞
≪社会人講師が出前授業≫
2008年5月14日(水)掲載
(記事の一部)
ピアニスト、パティシエ、ナシ農家、薬剤師など14の職種の社会人を講師で招いた授業「ようこそ先輩
この人に学ぶ」が行われた。・・・・・「藤井養蜂場」の原淳さん(54)は、巣箱や、顔をハチから守る防護布などを見せながら説明。はちみつを味見した生徒は、花の種類によって味や色が異なることに驚いていた。
|
|
|
|
「春のはちみつ祭り」が紹介されました!
●福岡・九州地域のエンターテインメント情報「九州ウォーカー」10 5/13号
≪特集 王道 新定番 で楽しむ GW日帰りトラベリング≫
2008年4月22日発行 |
(記事の一部)
直売店や喫茶コーナーを備え、観光スポットとしても人気の養蜂場で、5/3〜5に「春のはちみつ祭り」を開催。当たればハチミツがもらえる輪投げ大会(100円)など多彩な催しを実施する。
|
|
|
|
|
川上泰生さん&西川友紀子さんがやって来た!
●FBS福岡放送
「FBS大感謝祭!4時間30分全力生放送」
元気見聞録!めんたいワイドvsナイトシャッフル
列車でGO!GO!九州縦断400キロSP
2008年3月29日(土)放送
≪採れたての蜂蜜で元気!養蜂場で蜂の巣を直撃≫
|
|
|
おすぎさん&原田らぶ子さんがやって来た!
●KBC九州朝日放送
「アサデス。」生中継
2008年3月11日(火)生放送
朝の番組でおなじみKBCテレビ「アサデス。」で藤井養蜂場から生中継がありました。おすぎさんと原田らぶ子さんには、実際に網と帽子を被ってもらい、はちみつ採りを体験してもらいました。その他、国産はちみつ、計量販売、みつばちカレーやばっかり万十などが紹介されましたよ。おすぎさん、女王バチを30秒で探すのはちょっと難しかったようですね(笑)
おすぎさん、原田らぶ子さん、そしてスタッフの方々、早朝の準備と撮影、お疲れ様でした。楽しい撮影をありがとうございました。
|
おすぎさん(左から3番目)&原田らぶ子さん(左から2番目)と一緒に記念撮影
|
|
藤井養蜂場のビーズファームが紹介されました!
●月刊「九州じゃらん」2008年4月号
≪世界最古の健康食品!自然の栄養がたっぷり詰まった 蜂蜜のひみつを探ろう≫
2008年3月1日発行
|
(記事の一部)
朝倉三連水車のそばに建つ「藤井養蜂場」は、まもなく創業100年。養蜂家は花の開花を追い、2000群の蜂と共に種子島〜北海道を移動。各地から送られてくる蜂蜜を加工する様子は工場で見学可(5名〜要予約)。一方、直売店「ビーズファーム」では国内外の天然蜂蜜や蜂蜜加工品を販売。喫茶コーナーでは蜂蜜を使ったカレー、クレープ、ソフト、饅頭が味わえる。店の裏手には巣箱が置かれ、目の前で蜂の様子を観察できる。
|
|
|
|
久留米・鳥栖・小郡・八女・筑後・柳川・大川・大牟田の情報誌にフジイのはちみつが登場!
●月刊タウン情報「People(ぴーぷる)」2008年2月号
≪行ったよ で、どうだった? ぴーぷるの記事を見て出かけた読者の評判≫
2008年1月25日発行
|
|
|
|
生産部、国産レンゲ・アカシアはちみつが紹介されました。
●朝日新聞
≪逸品ものがたり ハチミツ 「一種類の花にこだわり」北海道まで≫
2008年1月22日掲載 |
|
(記事の一部)
さまざまな花に蓄えられた蜜をミツバチが集め、香ばしく美しい黄金色のハチミツとなる。朝倉市の藤井養蜂場は花を求めて、ミツバチとともに九州から北海道まで移動する養蜂家だ。
一種類の花から集めたハチミツづくりにこだわる。旬の花にあわせて旅をするのはそのためだ。
「移動が一番大変なんです」と、5代目で生産部長の藤井幹久さん(35)。特に九州から青森までは、一つが40〜60キロある巣箱約千個を15トントラック3台に積み込み、ほぼ不眠不休で走り続ける。車を止めると巣箱に風が入らなくなり、なかの温度がミツバチの体の熱で急上昇。ミツバチが死んでしまうおそれがあるためだ。
蜜を集める作業も職人芸だ。巣箱のなかにはミツバチが巣を作る板が14枚入っている。巣箱から取り出し、回転によって蜜を取る遠心分離器にかける。1枚が2キロの板を素早く振り、ミツバチをふるい落とすには技と力が必要だ。「1日に2千枚も振っていると手の指が曲がり、関節が太くなる。指が何回腱鞘炎になったかでプロかどうかわかる」と幹久さん。しかし、混じりけのない美しいハチミツがたくさん取れると、喜びもひとしお。「半年間もそんな苦楽をともにすると、社員ではなく家族になる。一緒にがんばってくれる人を育てたい」
|
|
北海道で藤井養蜂場が紹介されました。
●北海道新聞
≪とれたてのハチミツはいかが?≫
2007年7月31日(火)掲載
(記事の一部)
▼巣箱のなかでひしめくミツバチ
「刺されないように」と、従業員の方々が用意してくれた作業服やネットで完全防備した上で、巣箱に近づいてみる。ハチの巣を実際に見るのも初めてだ。「女王バチを見てみますか?」と生産部長の藤井幹久さんが、巣箱から素手で巣枠を持ち上げる。そこにはたくさんのミツバチがびっしりと張り付いていた。
「扱い方を心得ていれば、ハチは刺したりしないんですよ」。ミツバチの羽音がウンウンとうなっているなかで、ネットもかぶらず平然とした表情で話す藤井さんには驚くばかりだ。
▼九州から花を求めて
釧根地方で夏を過ごす養蜂業者は13社あるが、藤井養蜂場の従業員は、福岡から花を追い求めて北上し、青森(5月)、秋田(6月)を経て、7月には標茶町に入り、3ヵ月間過ごすという。「冬は九州に戻り、ミツバチは農家に貸し出され受粉の仕事をします」と藤井さん。越冬することなく、ミツバチたちは一年中働くのだそうだ。
▼ハチミツのおいしい使い方
藤井養蜂場での取材の際、普段どのようにハチミツを使っているのか聞いてみた。「パンにかける」「料理で砂糖の代わりに使う」など、いくつかあがったが、ハチミツを水に溶かしてレモン汁を入れる「ハチミツレモン水」が一番おいしいとのことだ。やはり、おいしいものはそのままが一番、ということだろうか。ほかにも、同養蜂場で50年近く働いている鮫島良市さんに、「青梅のカリカリハチミツ漬け」のレシピを教わり、自宅で作ってみた。
|
|
|
上島竜兵さん&中山エミリさんがやって来た!
●FBS福岡放送
「タイガー魔法瓶スペシャル九州満腹ツアー!2」
2007年11月10日(土)放送
10月11日、藤井養蜂場にタレントの上島竜兵さんと中山エミリさんがテレビ番組の撮影でいらっしゃいました!!
炊飯器を持って、各地の美味しい食材を紹介するという番組。
藤井養蜂場で紹介される食材はもちろん「はちみつ」です。
採れたてのはちみつを使って炊いた「はちみつご飯」&みつばちカレーが紹介されました。
|
上島竜兵さん(右)&中山エミリさん(左から2番目)と一緒に記念撮影
|
|
久留米・鳥栖・小郡・八女・筑後・柳川・大川・大牟田の情報誌にフジイのはちみつが登場!
●月刊タウン情報「People(ぴーぷる)」2007年11月号
≪特集 秋に出かけたい直営レストラン≫≪秋限定のスウィーツ情報≫
2007年10月10日発行
|
蜂蜜を使ったメニュー「ソフトクリーム」、「みつばちカレー」、「みつばちクレープを紹介していただきました。秋限定のスウィーツ情報には、名物「ばっかり万十」の“さつまいもあん”が登場!(こちらは期間・個数限定です)
|
|
|
|
麻生県知事が藤井養蜂場に来場されました。
●TNCテレビ「ふれ愛・ふくおか県」
≪朝倉市を訪ねて・移動知事室≫
2006年10月22日(日)放送
2006年9月21日(木)、麻生県知事が今年3月に誕生した朝倉市の各地域を視察訪問されました。
藤井養蜂場では、直売店ビーズファームの店内、モデル蜂場、みつばち資料館を見学されました。その他、はちみつの試食、はちみつドリンクの試飲をしていただきました。 |
麻生県知事を囲んで記念撮影
|
|
フジイのはちみつが紹介されました。
●毎日放送「桂三枝のおいしさ自慢」
≪林繁和・西川かの子夫妻の九州編≫
2006年10月6日(金)放送
9月22日(金)に林繁和・西川かの子夫妻が来場され、テレビの撮影が行われました。笑いの絶えない楽しい撮影でした。
テレビでは採蜜の様子と国産アカシアはちみつ、国産栗はちみつが紹介されました。
|
林繁和(左端)・西川かの子(右端)夫妻と記念撮影
|
|
藤井養蜂場から生中継されました!
●KBCテレビ「アサデス」
≪蜂の巣箱をみよう!&美味しい蜂蜜≫
2006年9月25日(月)生放送
朝の番組でおなじみKBCテレビ「アサデス」に藤井養蜂場から生中継されました。
蜂の巣箱やいろんな珍しいはちみつ(ソバ、コーヒー、ラベンダー、他)などが紹介されました。
早朝の準備と撮影、お疲れ様でした。 |
リポーターのエータローさん(右から2番目)と一緒に記念撮影
|
|
人気番組に藤井養蜂場が登場!
●KBCテレビ「ドォーモ」
≪岡本先生ツーリスト秋先取り大爆笑ツアー≫
2006年9月13日放送
ミツバチとのふれあいや、はちみつ入りソフトクリームなど。。。
アポなし取材で突然やって来られたので、びっくり!!
とても楽しい撮影でした! |
お馴染みのリポーター3人組。
左から)コンバット満さん、斉藤ふみさん、岡本啓さん
|
|
ラジオの生中継がありました!
●RKBラジオ
≪スナッピーのエリアリポート≫
2006年9月9日生中継
この日、藤井養蜂場では夏のはちみつ祭りの真っ最中!
お客様で賑わう藤井養蜂場からラジオの生中継がありました。
イベントで大人気の採蜜実演担当、通称“ハッチ”が出演し、楽しいエリアリポートになりました! |
スナッピー 竹下さん(右)と一緒に記念撮影
|
|
テレビ放送されました!
●BSフジ(全国ネット)、TNCテレビ
「めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分!」
≪世界の冒険王 筑後川大紀行≫
2006年9月2日(土)放送
世界的な冒険家 九里徳泰さん一家のはちみつ搾り体験が放送されました。 |
九里ファミリーと記念撮影
|
|
かりんハチミツ漬が紹介されました!
●Re:s[りす]Vol.1
≪わたしにとっての定番品 ミュージシャン原田郁子さん≫
2006年7月15日発行
(記事の一部)
そのふくよかな歌声の秘密はどこから?と気になり、ライブ直前の楽屋に寄せてもらった。そこで愛飲されていたもの、それは。「福岡の実家の母親に取り寄せてもらってる、藤井養蜂場のかりんはちみつ漬をお湯で溶いたもの。すっごく濃厚でビタミンもたっぷりだから、ライブ、リハーサル、レコーディングの前、喉の調子を整えるにはもう手放せない。デビュー当時から使っていてあまりに身近なものだから、そんな長年の相棒だなんて気づかなかったくらい」。
|
|
|
|
生産部が秋田県の新聞で紹介されました。
●縣北新聞
≪ジプシー大忙し採ミツ作業が本番≫ 2006年6月24日掲載
(記事の一部)
北秋田地方の山林では、採ミツ作業が最盛期を迎え、初夏の訪れを告げる風物詩となっている。
今年も全国の養蜂業者がトチとアカシアの花を求めて北上、同地方にも5月下旬から続々と入山し、採ミツ作業が本格化している。
今年もトップを切って入山したのは、福岡県朝倉郡朝倉町の藤井養蜂場生産部長・藤井幹久さん(34)と同社社員・鮫島良市さん(64)。
藤井さんの話によると、藤井養蜂場の歴史は約90年余。46年前に秋田県内で採ミツしてから毎年5月下旬、北秋田市を中心に県北地方の山林などでミツバチと共に生活を続けているという。 |
|
|
国産れんげ蜂蜜が紹介されました。
●朝日新聞
≪旬鮮彩々 今週の食材は蜂蜜(レンゲ)≫ 2006年6月27日掲載
(記事の一部)
花の旬が蜂蜜の旬。レンゲの場合、4月初旬に九州南部で咲き始める。朝倉市菱野の藤井養蜂場では、三つの「採蜜部隊」が各800から1千個の巣箱を抱え、開花を追って鹿児島から北上する。
菜の花、リンゴ、マロニエ、ソバ…花ごとに色や風味の違う蜂蜜だが、あっさり味のレンゲは一番人気だ。食欲の落ちる夏場に向け、「梅の蜂蜜漬け」が藤井敬三・同養蜂場常務のおすすめ。また、浸透・保水力が高いため、すき焼きの割り下で砂糖の半量を蜂蜜にかえると、肉が柔らかくなるという。
現在、2部隊が青森と秋田でアカシアを採蜜中。7月に北海道で合流し、たばこなどの香料にも使われる菩提樹の蜜を採る。残る1部隊は地元近郊の山で、ネズミモチやタラノキの蜜を採っている |
|
|
青梅カリカリはちみつ漬教室が記事で紹介されました。
●スポーツニッポン
≪スポニチ街シリーズ 朝倉市 「カリカリ漬」作ってみませんか≫
2006年6月14日掲載
(記事の一部)
取材のこの日、直売店の中では、蜂梅蜜(ほうばいみつ)カリカリ漬の教室が開かれていた。青梅を蜂蜜に漬け込むカリカリ漬は、上がったエキスを梅ジュースや梅ソーダとして楽しめるばかりでなく、カリカリした果肉も食べられるそうだ。この日の参加者は約10人。1人で10本も漬け込む人がいた。毎年この教室を楽しみにしているそうだ。
|
|
|
久留米・鳥栖・小郡・八女・筑後・柳川・大川・大牟田の情報誌にフジイのはちみつが登場!
●月刊タウン情報「People(ぴーぷる)」2006年7月号
≪第1特集 牧場・工場直営店の魅力 40種類もの蜂蜜試食 蜂蜜デザートを食べるのも楽しい!≫
2006年6月10日発行
|
|
|
|
生中継されました!
●NHK「おはよう日本」「福岡いちばん星」
≪花蜜の香りに誘われて〜福岡・朝倉〜≫
2006年5月15・16日生放送
柿の花のハチミツ採りの様子が紹介されました。 |
リポーターの守本奈実さん(右から2番目)とディレクターの八代さん(左)
|
|